子供が喜ぶと思って始めたポケモンGoですが、いつの間にかSugao自身がハマってしまいました。(笑)
完全に出遅れて始めたポケモンGoですが、2018年10月6日から開始し、2019年3月29日(約半年)でやっとレベル33になりました。
ほんとにレベル30位からレベル上げが苦しいですね・・・。
レベル40になるのはいつだろう・・・。
モンスターボールplus導入【2019年2月20日】
子供が任天堂Switchでピカブイをしているので、コントローラーとしても使えるし、初めにモンスターボールの中にミュウが入っていて任天堂Switchに送れるので、モンスターボールplusの購入を決めました。
というものの、ピカブイでは使用することは全くなく、私のポケ活のお供にフル稼働です!
会社へは自転車通勤をしているので、行き帰りだけでポケストップとジムを30カ所くらい回すことができアイテムを回収することが出来ます。
また、ポケモンGoで『ポケモンの通知』に✔を入れておくとポケモンも感知するので、モンスターボールplusの上にあるボタンを押すとポケモンの捕獲もすることが出来ます。
100均で買った大き目の洗濯バサミで上のボタンを押し続けると自動で捕獲出来ます。
ノーマルボールを1球ストレートスローで投げる判定になるので、欲しいポケモンや高個体のポケモンは取り逃がすことが多いです。
捕獲率は、体感で50%くらいでしょうか。
モンスターボールplusを購入してから、モンスターボール不足やアイテム不足になることがなくなりました。
また、経験値の獲得にも寄与しています!
北九州市お勧めポケモンGoスポット
まだ、ポケモンGoを初めて半年くらいですが、北九州市でお勧めのポケモンGoスポットを紹介したいと思います。
タリーズコーヒー小倉店
リバーウォーク北九州のから「水鳥の橋」を渡った所にあるタリーズコーヒーは、コーヒーを飲みながら、3箇所のポケストップを回すことが出来ます。
対岸のコメダ珈琲も3箇所のポケストップを回せます。
ポケストップ:3箇所
電源:なし
フリーwifi:タリーズwifi
マクドナルド小倉駅前店
小倉駅すぐ近くにあるマクドナルド小倉駅前店です。
コンセントも多数あるので充電が少ない時にも役立ちます。
ポケストップ:3箇所(内ジム1箇所)
電源:あり
フリーwifi:マクドナルドwifi
マクドナルドイオン戸畑店
戸畑駅に隣接するイオン内にあるマクドナルド戸畑店です。
昨日(2019年3月29日)は、ギラティナアナザーフォルム初日だったのですが、黒卵が2つ発生し連戦することが出来ました。
なかなかの高個体?
ポケストップ:3箇所(内ジム2箇所)
電源:マクドナルド内に1箇所電源あり(店員さんに確認後使用しましょう。)
フリーwifi:マクドナルドwifi
若戸大橋(戸畑側)
若戸大橋の戸畑側にある大橋公園は、知る人ぞ知る北九州ポケモンGoお勧めスポットです。
ポケストップ:4箇所(内ジム2箇所)
電源:なし
フリーwifi:なし
ポケストップを4箇所回せるので、アイテムが不足している時に重宝します。
また、景色もいいので晴れた日には、最高の気分転換になります。
イオン若松
イオン若松のスターバックス付近もポケストップを3箇所回すことが出来ます。
ポケストップが2カ所重なっていて回しにくい難点があります。
ポケストップ:3箇所(内ジム1箇所)
電源:なし
フリーwifi:スターバックスwifi、ソフトバンクwifi
まとめ
北九州でお勧めのポケモンGoスポットを見つけたら、追加で紹介したいと思います。
早くレベル40になりたい・・・。
合わせて読みたい