北九州の魅力と子供とのお出かけ情報や遊びを発信しています!

北Qインフォ

博物館・美術館

映画「図書館戦争」ロケ(撮影)で使用された『北九州市立中央図書館』

投稿日:2018年9月11日 更新日:

北九州市立図書館は、映画「図書館戦争」のロケで使用されるなど個性的なデザインが目を引く美しい建築物です。

建物は建築家の磯崎新氏の設計で「図書館戦争」のロケで使用された北九州市市立美術館と同じ方の設計です。

建物が建設されて半世紀近くなり建物の老朽化が目立ち始めていますが、存在感と建物が醸し出す雰囲気は独特なものがあります。

秋になりツタが色付き始めて更に建物とのコントラストが美しくなっています。

近くには、松本清張記念館や小倉城などの観光スポットがあります。

子ども図書館も改修がほぼ終わっていて平成30年12月に開館を予定しています。

 

北九州市立中央図書館基本情報

開館時間

9:30~19時まで

休館日

月曜日(その日が休日に当たるときはその翌日)

※年末年始、館内整理日、臨時休館等があります。

〒803-0813 福岡県北九州市小倉北区城内4−1

 

 

 

北九州市立中央図書館内『カフェ・ラポール』

北九州市立中央図書館に併設されている『カフェ・ラポール』は、2016年に開店したNPO法人障害者支援が運営するカフェです。

 

カフェ内にも図書館の本が棚に格納されていて食事をしながら読書をすることも可能です。

-博物館・美術館

Copyright© 北Qインフォ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.