北九州の魅力と子供とのお出かけ情報や遊びを発信しています!

北Qインフォ

子供

「第3土曜日はトミカの日」トミカ初回特別仕様『488 GTB』in北九州(2018年11月17日)

投稿日:2018年11月17日 更新日:

第3土曜日はトミカの日ということで、先月に引き続きトミカの初回特別仕様のフェラーリ『488 GTB』争奪戦に参戦してきました。

2018年11月17日 No.64 488 GTB

今回は、フェラーリ『488 GTB』ということで、いつも以上の激戦が予想されます。

前日から回る店をシミュレーションし確実に1個はゲットできるように作戦を練りました。

回った店とその時の情報を報告したいと思います。

 

ドン・キホーテ小倉店【開店9:00】

まず今回の作戦として、前回の初回特別仕様発売の数日後にドン・キホーテ小倉店に行った際にまだ数台初回特別仕様が残っていたこともあり、朝9時開店のドン・キホーテ小倉店に向かいました。

ドン・キホーテ小倉店に8:50頃着いてのですが、ライバルらしき人は見当たりません。

9時の開店と同時にドン・キホーテ小倉店のおもちゃ売り場に向かいましたが、『488 GTB』は置いてありませんでした。

店員さんに聞いたら、まだ入荷していなく入荷日時も不明とのことでした。

前回の状況を踏まえて推測すると、いつ入ってくるかわからないので入荷日と同時に並ぶ人はいないけれど、行ったときにたまたまあるとゲットできる感じだと思います。

ドン・キホーテは、特に購入台数制限がないので運がよければ数台まとめて購入可能です。

 

トイザらス小倉店【開店10:00】

その後、10時開店の小倉南区のサニーサイドモール小倉内にあるトイザらス小倉店に行きました。

9時40分頃に着いた時には、もうすでに沢山の人が並んでいてダメもとで並びましたが、入荷個数が24個ということで、買うことはできませんでした。

大体、50人くらいは並んでいたと思います。

 

コジマ×ビックカメラ小倉店【開店10:00】

今回は、敗戦濃厚だったのですが念のため帰り道にあるコジマ×ビックカメラ小倉店に寄ってみました。

トミカを置いてある電気店にも数台入荷するので僅かな望みをもっていきました。

店に着いてのが開店時間から15分過ぎた10:15頃だったのでさすがに無いかなと思ったのですが、初回特別仕様が1個ありました!

早速ゲットして、支払いを済ませました。

入荷個数は、確認してはいませんが多分1個だったと思います。

他の電気屋にもあるんじゃねぇ?と思いベスト電器小倉南店に向かいました。

 

ベスト電器小倉南店【開店10:00】

ベスト電器小倉南店に10時30頃着いておもちゃ売り場に向かいましたが、通常仕様が3個あるだけで特別仕様車は売り切れていました。

続いて道を挟んであるヤマダ電機小倉店に行きました。

 

ヤマダ電機テックランド北九州小倉店【開店10:15】

ヤマダ電機テックランド北九州小倉店に着いておもちゃ売り場に着くと先に来ていたおじさんがトミカ特別仕様の入荷について店員に問合わせていました。

そして、店員が調べている間にお話をすると、このおじさんが何とトイザらス小倉店で一番に並んでゲットしたツワモノのおじさんでした!!

トイザらス小倉店で手に入れたものはお孫さん用で、もう一つ自分用に購入を考えているとのことでした。

なんて優しい人なんだろう・・・。

店員さんが調べて帰って来るまでトミカ談議に花が咲きました。

店員が戻ってきたのですが、ヤマダ電機テックランド北九州小倉店には入荷していないとのことでした。

 

今回は、ここで試合終了です!(笑)

 

まとめ

やはりフェラーリ系は人気が高いですね…。

ちょっと甘く見ていました(笑)

トイザらス小倉店で1番にゲットしたおじさんは、8時くらいから並んでいたということなので、開店2時間ぐらい前に並べば確実に1個は手に入れることができますね…。

また懲りずに機会があれば参戦したいと思います。

 

 

 
 
 

 

-子供

Copyright© 北Qインフォ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.